Category: コーデ

午後から雨予報なので
買い物済ませてきました。

MOSの勉強→
ネトフリor録画

着物着付け

の予定

レトロ好きっていいつつ、
お正月も何だか余裕なくて

ほんとは今日から白川郷のライトアップを見に行くつもりだったのに、
まん防でライトアップ中止=ツアー中止となりました。

仕方ないね

実は今年の寒さにちょっとビビってたから、正直残念だけど少しほっとした部分もありました。
だけど昨日麻耶の雪の中寒さ感じなかったので、やっぱり行きたかったなぁと
来年は行けるかな

3年越しの吉野の桜も雲行きが怪しくなってきたなぁ
桜だけじゃなく奈良の友人にも会えるチャンスなのになぁ

コロナめ!

まったり日曜日、始まりまーす

空いてる時間っていつだろう

お昼前に行ったら
お昼ご飯の人と被って人が多かったので

オープンと同時に行ったけど
そこそこ混んでるし
シニアと妊婦さん優先になってた

14時ごろはどうだろう

昼にも夕方にも被ってない

店内はそこそこ混んでたけど
レジは割と速く済んだ

納豆がない!
納豆だけファミマで買おうと寄ったら
3軒目でようやく

皆免疫つけるために食べてるのかなぁ

_20200505_234005
昨年はノースリしかなくて
でも生地と丈が気に入っていて
今年は半袖があって即買い
色違いで購入

_20200505_233855

ポケットついてるし

_20200505_233926

今年のはスリットも入ってる

ユニクロも入場制限してた

買うものは決まっていたのでウロウロせず
目的のものだけ買って退散

お天気が崩れそうなので

朝から軽ランして
お買い物して

午後はおうちにいました

着付けしようと思って
その前に
リメイクしようと
チョキチョキ
リメイク帯揚げ使おうとか考えてたけど
足りず
半幅帯作ろうと
チクチクしてたら
着る時間なくなっちゃった

2621822

ホノルルの写真が出来上がりました。

今はどこにも行けないなぁ

コンパクトなものを購入したけど

計測が安定せず

買い替えた

タ○タなら安心かと思ったら
こちらも。。

信用できないみたい

計測の意味w


朝から着物
結ばない帯だとほんと楽
でもこの帯は短めなので工夫が必要だ

_20200223_084804



どこか行くの?

と旦那

いいえ

∑(・ω・ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノ

着物になれること
普段から着物で過ごし隊

着物=お出かけ
ぢゃないんだよ

ちなみに旦那
着物好きの義母に買ってもらった
大島、一度も着たことがないらしい

着てこそのモノなのにね

おめでとうございます。

うちはもう終わってますが

お墓参りの道中、可愛いお嬢さんたちをたくさん見ました。
着物が好きなのでついじっと見てしまいます。

それにしても男の子は楽だね
華はないけどw
低予算 笑

朝早めから両家のお墓参りwz時女

帰っても昼過ぎで時間がある
やること出来ると時女喜ぶ

パソコンとスマホ駆使
ヨコで私がスマホ触ると
固まる

なので私は別室で着物着付
2時間くらいやった
回を重ねるごとに綺麗に着れるかなー
頑張る微ー

そのあとラン
昨日6kmだったので、今日は7km
膝が痛いのに走ったら痛くない

走り終わったら痛いから即アイシング

たくさん出来た1日

20-01-11-14-08-50-411_photo

↑このページのトップヘ