Category: 大切な人、こと、もの

松本若菜さんの西園寺さんのドラマ
よかったなぁ

ぐるぐるさんて登場人物

ブログを遡ってみると
冬は冬眠体質とか言っちゃって
調子が出ないと嘆いてる

そもそもが、なんだよな
だから最近も
朝起きれない
ラン出来ないって
前からやん!
結局ひとりでぐるぐる

そういう季節と受け入れて

秋はカフェ巡りしまくったけど
今はうちカフェ楽しもうって

それでいいのだ

20250106_164724

ノンアルのサングリア

ちいかわ界の酒のみ
くりまんじゅう
アルコール検定に合格してるので、
お酒飲んでもいいけど、抜き打ちで免許不携帯(実際は盗まれた)で🈲というハンコをおでこに押されて
禁酒期間、彼はお茶と甘いものを楽しみ、かつ穏やかな時間を過ごす様は
まさにお酒をやめたころの自身と重なるところがありました

人間界にもアルコール検定
どっすかね?(笑)

トリビュートバンドの今年最後のライヴでした

20241215_114323


色々あったけど、今年もたくさんライヴに行けて
よかった
メンバーたちとの距離も少し近くなった気がして

来年もたくさん会えますように

推しが多くて

最近は、目下ちい活

先月はラーメン、今月もラーメン2回とれすとらん

20241209_184621


お金がなくなるのに反比例して
目方は増えて

ちいかわ破産
ちいかわ肥満

少しだけ落ち着いて来たけど

先日の親友とのランチ

20240927_123838

連絡もらったときよりは
落ち着いて

買い物好きの彼女と

秋の美味しいもん
たくさん買った

先日、美容院に行ったとき
担当美容師さんが
気を遣う人ほど早く逝く

気遣いより心遣いやな

あまり意識してなかった違い

気を遣うと、返しを求めてしまうから
辛くなる
心遣いをする相手には見返りを求めない

わかったような、わからないような
その時は

この度、まさに!という出来事に直面しまして

お世話になる(と思っている)から
ひとことご挨拶
これは、わたしの(要らぬ)気遣い
だったのかな、ということ

それに対する相手の対応が塩だったことに深く(勝手に)傷ついた

()の部分はあとで気づいたこと
心遣いではないから、相手の反応が気になり、自分の予想と違っていたことに驚き、自分が何かしでかしたのではないかという思考に陥る

もともと気が利くタイプじゃないし、
やらかしたとしても、何かがわからないのだから、仕方ないし、わたしが悪いのかどうかもわからないことにいちいち引っかかり過ぎなのだ

ただ、これからも
自分は、自分の大切な人に恥ずかしくないように生きていこう
大好きな人たちに心遣いが出来るように



不思議なもので、こんなときに、
親友から、久しぶりにお茶のお誘い

わたしの多忙スケジュールもしかり、
彼女も夏は家族旅行などで忙しく、気づいたら3か月ほど経ってた
今彼女に会うのは嬉しい
いつも絶妙なタイミングで連絡が来るのだ

ありがたい

↑このページのトップヘ