Category: 意識

若い頃からあまりコスメとか
興味がない、というか

基礎化粧品は一時期凝っていました。
メイクより、素肌、と思っていましたから。

使ってはいけないシリーズを読んで
高額な基礎化粧品をやめました。
自己治癒力を信じて、あまり何もしませんでした。

蝶女も少し似ています。
ふたりとも濃いメイクはしませんが、
時女は幼稚園の頃から!洗顔とか気をつけていました。今は私の師匠です。

親友は結構気をつけていて、先日ファンデーションやアイシャドウについて教えてもらったので、とりま下地を変えて、ファンデも変えてみました。

心なしかツヤが出た気がします。


検索して、2位だったこれ

リキッドファンデは

無意識なことを意識するって
意識できないから無意識なんじゃん
とか思って
ずーっと意識してたら疲れるやんとか
思ってたけど

熊田さんの姿勢


意識するところから始まって

背筋伸ばして
腹筋に力を入れて
内定筋内に絞って
ご飯食べながら
仕事しながら

最初は
気づいたらダラーン
となってるとこを
意識して正して
それが習慣となったら
無意識に変わって

熊田さんはもう、無意識なのかなぁ
なんて

7f8c5886.jpg

ジムにもエステにも行きません!

熊田曜子さんの頑固道

子ども3人産んで

あのクビレ

常に姿勢を意識すること
だそうです

ちょっとわかります

常に

軽く腹筋鍛えてる感じです

最近、気づいたら姿勢正すようにしています
無意識に猫背気味です

背筋を伸ばして
呼吸を整える
お腹に力が入るのがわかります

意識することで
体に緊張が加わる

疲れる

けど意識づけ出来たら

小石がゴロゴロしてるところを
走った

シューズくん、足を守ってくれてありがとう
(靴にもウエアにも名前つける彼女
ま行くんのママ)

ヨガ
腕を上げて
肩は下げて
重心は骨盤の上に背骨ひとつひとつ積み重ねるように

って、いっぺんにでけへーん!
さいとくたいこじゃないねんから<<<ビリギャル参照

いっぺんに、
どころか
ひとっつも
気つけてない

小さなひとつ
丁寧に
していくことで

いっぺんに
出来るように

なれるといいな

904f2f44.jpg


先日の夕方ラン
あっという間に暗くなって
不思議な写真が撮れた

ヘアスタイル決まると
1日気分がいい

夏によい美容師さんを紹介してもらって
なかなかよい感じだったけど
最近纏まらない日があって
まとまる日まとまらない日
何が違うのかって

ひと手間
ひと丁寧

なんです

それに気づいたら
毎日納得がいくようになった

2b79c3b6.jpg


冬に咲くバラ?

ca971e29.jpg


黄色い花たち
どれも似てても
みんな違う
花が似てても
葉っぱが違う


↑このページのトップヘ