明日、成人式。
男の子のお母さんは、大学の入学式に、それも見越してスーツを買うみたいで。
スーツがあれば、同窓会も謝恩会も卒業式も乗りきれる。
女の子…
振り袖の着付け予約、一年以上前にしました。ベストな時間にしようとすると、そうなります( ̄▽ ̄;)
自分の成人式のときが、出遅れて、前日夜にヘアセット、高枕で仮眠、朝4時に着付けでした(・・;)なので、我が子にはそんなことにならないように。
着物は、バブリーな時代に購入した私のものを、小物で現代風にアレンジして。
帯締めが特に変化しています。半襟も可愛い刺繍の入ったもの、鞄と草履も高級感よりかわいさ重視
小物を選ぶだけでも楽しかったです。
大変だけど、準備の過程も楽しめました。
そして、不器用な私が作った、髪飾り。
以前は、一緒に酒で乾杯を楽しみにしていたし、飲まなくなってもそこは悔しくて。
でも、Twitterのフォロワーさんがブログに書いていた"バトンタッチ"でスッキリしました。
子どもは、「これから」
私は酒から「引退」
これでいいのだ。
また同じようなこと書いたけど、
書きたかったのは、明日のために一年以上前から予約して、その後半年くらい着物に合わせた小物を探し、3か月前に打合せ、
昨日着物預け、と慌ただしい中、今日も
朝からいつもの天神さん、明日の家族写真のためにJKの制服クリーニング、墓参り、と出来るかな?と思いながら諦めずに、予定通りこなせたことが、嬉しく、
しかし風邪が完治しないのも、
丸1日休むことが出来ない主婦だから、
昔は寝たら治ったというのは、
若さだけじゃなく、家のことをやってくれる母がいたから。
お墓参りが終わったら、午後は体を休めて、明日に備えよう。
男の子のお母さんは、大学の入学式に、それも見越してスーツを買うみたいで。
スーツがあれば、同窓会も謝恩会も卒業式も乗りきれる。
女の子…
振り袖の着付け予約、一年以上前にしました。ベストな時間にしようとすると、そうなります( ̄▽ ̄;)
自分の成人式のときが、出遅れて、前日夜にヘアセット、高枕で仮眠、朝4時に着付けでした(・・;)なので、我が子にはそんなことにならないように。
着物は、バブリーな時代に購入した私のものを、小物で現代風にアレンジして。
帯締めが特に変化しています。半襟も可愛い刺繍の入ったもの、鞄と草履も高級感よりかわいさ重視
小物を選ぶだけでも楽しかったです。
大変だけど、準備の過程も楽しめました。
そして、不器用な私が作った、髪飾り。
以前は、一緒に酒で乾杯を楽しみにしていたし、飲まなくなってもそこは悔しくて。
でも、Twitterのフォロワーさんがブログに書いていた"バトンタッチ"でスッキリしました。
子どもは、「これから」
私は酒から「引退」
これでいいのだ。
また同じようなこと書いたけど、
書きたかったのは、明日のために一年以上前から予約して、その後半年くらい着物に合わせた小物を探し、3か月前に打合せ、
昨日着物預け、と慌ただしい中、今日も
朝からいつもの天神さん、明日の家族写真のためにJKの制服クリーニング、墓参り、と出来るかな?と思いながら諦めずに、予定通りこなせたことが、嬉しく、
しかし風邪が完治しないのも、
丸1日休むことが出来ない主婦だから、
昔は寝たら治ったというのは、
若さだけじゃなく、家のことをやってくれる母がいたから。
お墓参りが終わったら、午後は体を休めて、明日に備えよう。