先日、美容院に行ったとき
担当美容師さんが
気を遣う人ほど早く逝く
気を遣うと、返しを求めてしまうから
辛くなる
心遣いをする相手には見返りを求めない
わかったような、わからないような
その時は
この度、まさに!という出来事に直面しまして
お世話になる(と思っている)から
ひとことご挨拶
これは、わたしの(要らぬ)気遣い
だったのかな、ということ
それに対する相手の対応が塩だったことに深く(勝手に)傷ついた
()の部分はあとで気づいたこと
心遣いではないから、相手の反応が気になり、自分の予想と違っていたことに驚き、自分が何かしでかしたのではないかという思考に陥る
もともと気が利くタイプじゃないし、
やらかしたとしても、何かがわからないのだから、仕方ないし、わたしが悪いのかどうかもわからないことにいちいち引っかかり過ぎなのだ
ただ、これからも
自分は、自分の大切な人に恥ずかしくないように生きていこう
大好きな人たちに心遣いが出来るように
不思議なもので、こんなときに、
親友から、久しぶりにお茶のお誘い
わたしの多忙スケジュールもしかり、
彼女も夏は家族旅行などで忙しく、気づいたら3か月ほど経ってた
今彼女に会うのは嬉しい
いつも絶妙なタイミングで連絡が来るのだ
ありがたい
担当美容師さんが
気を遣う人ほど早く逝く
気遣いより心遣いやな
あまり意識してなかった違い気を遣うと、返しを求めてしまうから
辛くなる
心遣いをする相手には見返りを求めない
わかったような、わからないような
その時は
この度、まさに!という出来事に直面しまして
お世話になる(と思っている)から
ひとことご挨拶
これは、わたしの(要らぬ)気遣い
だったのかな、ということ
それに対する相手の対応が塩だったことに深く(勝手に)傷ついた
()の部分はあとで気づいたこと
心遣いではないから、相手の反応が気になり、自分の予想と違っていたことに驚き、自分が何かしでかしたのではないかという思考に陥る
もともと気が利くタイプじゃないし、
やらかしたとしても、何かがわからないのだから、仕方ないし、わたしが悪いのかどうかもわからないことにいちいち引っかかり過ぎなのだ
ただ、これからも
自分は、自分の大切な人に恥ずかしくないように生きていこう
大好きな人たちに心遣いが出来るように
不思議なもので、こんなときに、
親友から、久しぶりにお茶のお誘い
わたしの多忙スケジュールもしかり、
彼女も夏は家族旅行などで忙しく、気づいたら3か月ほど経ってた
今彼女に会うのは嬉しい
いつも絶妙なタイミングで連絡が来るのだ
ありがたい