Category: ノンアルコレクション


IMG_20190825_063242

19-08-25-06-33-51-425_deco

ほんまや

発売当初
一度だけ
飲んで
美味しかったんだけど
安くならない 笑

買う機会がないまま

今日ダイソーでみっけ

b27388cd.jpg


昨日に引き続き
今日も蝶女と

マイペースなカノジョ
私との行動はさぞ疲れただろう 笑

私も改めてひとりが楽と思った

ま、蝶女だとまだこちらに引っ張れるのだけど。

e650bba0.jpg


今朝は90ふん走ったのに
また走りたくなった病

マッサージして足を労おう

昨年7月、ビールが旨い季節はこれからが本番!というときに、やめることになりました。

ブログを振り替えると、日に3:本ノンアルビールということもあったようです。

次第に欲しくなくなるという先達のお言葉通り、今は欲しくないです。
ホンモノのビールを飲んでるときは当然ノンアルビールなんて見向きもしませんでした。
昨年は美味しいと思っていました。ほんものらしく見せようと、グラスを買ったりしました。

今は、果汁100%のスパークリングがお気に入り。

195a3343.jpg




洋酒入りのお菓子、ブランデーケーキとか、ラムレーズン*の類いは、敢えて避けるけど、え、これにも?というものがあるみたい。

ガリガリ君にも!と聞いて、調べてみたら、梨味『リキュール』の表記。

以前から愛飲していた

035211a7.jpg


その名の通り、酎ハイ用だけど、願掛けで禁酒してたとき、このまま飲んでた。
甘くないし、レモンの味が好きで。

a418ceef.jpg



表には『炭酸飲料』と書いてあるけど、裏の原材料には"ぶどう酒"の文字が‥
問い合わせたら、風味付けに、0.02%含まれているとのこと。加熱で更に低くなっているというが、ノンアルコールビールより含有されてるのに炭酸飲料としてローソン100で売ってる。

まぁ、あんまり神経質になりすぎても、と思うのですが、心配な場合は、避けるのが賢明ということですか。

*ラムレーズンは、好きなので、食べることあります。


86c65096.jpg



ビールの新製品ってバンバン出るよね。

ノンアルもビールに比べれば全然だけど、
地味に出る。

限定に弱い私は買ってみた。

そもそも、ライチのカクテルというものを飲んだことかない。
コーラのノンアルはコーラでしかなかった。

これはカクテルっぽいかな?

ライチの味がしぱらく口の中から消えなかった。

↑このページのトップヘ