2022年01月

昨日の大阪マラソンのハーフマラソンで
引退された福士加代子さん
しんどくても、走っている間は自分と対話するしかなくて
自分と向き合うことが身についたのはマラソンのおかげ

ファンサイコー


ってゴールしてました。

わたしは、お酒をやめて
走り始めて
走りながら
振り返り、
今も走りながら
色んなこと考える
自分と向き合えたのは
お酒をやめたから

福士さんのような過酷なレースに挑むわけじゃないので、わたしは走ること、楽しい


***

さっき、電球を替えるときに脚立が倒れて背中を打ちました

数年前の大掃除のときは

お風呂場を掃除していて
転倒し、浴槽の縁で背中を強打
Twitterのみんなが心配してくれました。

今日は時女が飛んできて
代わりに替えてくれました

今度電球替えるとき
どうしよう

感動しますね。

皆さんとても良い結果の方が多いようで

ここまでとても頑張って練習を積まれて

これからもまた苦しい日があっても
目標に向かって続いていくんだね

皆さん、おめでとうございます!

DSC_1933

何となく慌ただしく毎日が過ぎていて

気づけば25日から書いてなかった

時女がいなくて
自分時間ぜんぶ

取り立てて何をしたわけでもないのに

仕事して
MOSの模擬テストをしたくらい
何してたんだろ

22-01-26-15-53-08-888_photo

仕事帰りに飲んだコーヒーがとても美味しかった


昨日は宣言どおり

着付けまで
萎えそうでしたが

速く
帯も動画見ずに
美しく着るのが課題

番宣で
古田新太さん松坂桃李くんが
誰も幸せじゃないと言ってて
気になったもののしんどそう
と劇場にはいかなかった

救われない
リアルっぽい

続けてさよならの30分
これも切なかった

で、ほんとは白川郷だった今日

舞台挨拶と被ってて
行けないと思っていたけど
探したら
見っけ!

行ってきました〜

最愛
で吉高ちゃんの弟役だった
高橋文哉くん

注目株

そしてなんと主演は

キムタクの娘!

挨拶のあと映画

映画怖かった

客席は文哉くん目当ての女性が多かったよう





午後から雨予報なので
買い物済ませてきました。

MOSの勉強→
ネトフリor録画

着物着付け

の予定

レトロ好きっていいつつ、
お正月も何だか余裕なくて

ほんとは今日から白川郷のライトアップを見に行くつもりだったのに、
まん防でライトアップ中止=ツアー中止となりました。

仕方ないね

実は今年の寒さにちょっとビビってたから、正直残念だけど少しほっとした部分もありました。
だけど昨日麻耶の雪の中寒さ感じなかったので、やっぱり行きたかったなぁと
来年は行けるかな

3年越しの吉野の桜も雲行きが怪しくなってきたなぁ
桜だけじゃなく奈良の友人にも会えるチャンスなのになぁ

コロナめ!

まったり日曜日、始まりまーす

↑このページのトップヘ