2021年05月

月末
無事終了

今朝も少しだけど走りました◎

日差しが夏に近づいてます

それにしても。。

体おもーい💀

なんとかランは頑張ってるけど

食べてるからね🤣しゃーないか

👟👟👟👟👟

今月100km超えた!
久しぶりだぁ

これから暑くなるとまたそんなに走れないかもしれないけど
出来るだけ走ろう

今はランしかないからね

梅雨入りが早くて
また、なんだか朝晩は冷えて

例年大布団類はもう洗い終わってる時期だけど、逃していました。
梅雨明けはいつになるだろうかと思っていたら、数日晴れるようなので
コインランドリーを3往復しました。

今日は毛布類をホームクリーニングします。


🧥🧥🧥

コートはクリーニングに出そうといつものところに行ったら、値上げ!
そんなに高いコートではないので、クリーニング代が高いと悩みます。一旦持ち帰りました。
手洗い出来ないかと調べましたが、不可の製品。

どうしようかな

今日は毛布1枚、敷ふとんカバー2枚
干すところも限りがあるので一度には無理

ひとつひとつ
目の前のことを
やるしかないのですよね

考えても
仕方ないというか
やるっきゃない
みたいな

折角姉妹がいるのだから
協力して、誰かひとりに
強い負担をかけないように
やっていきたいのですが、
近くに住み、結婚する最近まで両親と住んでいた妹にどうしてもすべてを任せる形になってしまい
なんとかこちらも出来ることをと思っても
彼女や両親の今まで築いたペースもあったり

お互い思いがうまく噛み合わなかったりして

でも思い合っているのだから
乗り越えていくのだろう

だからわたしは今日もわたしのできることを



ギックリとのことで聞いていましたが
圧迫骨折から更に悪化しているかもしれないとのこと

安静にしないといけないのに
寝たきりになるのが怖いのか
動こうとする
座りっぱなしがよくないのに、
横になると起き上がれなくなる
難儀です

妹たちと相談しながら
父をなだめながら

少しでも痛みが和らぐように
助けていこうと思います

最近は毎晩LINEで
ビデオ通話しています、両親に

5分位だけど、顔を見ると声だけより
様子がわかるような気がします

昨年母が入院中、毎日父と電話していたことを思い出し、コロナ禍でも電話は出来る
ビデオなら顔も見れる
折角便利なツールがあるのだし

繋げたはいいが、切るのがわからなかった父

繋がるまでも時間がかかるときがあったけど

今日は出るのも早い、切るのもすぐ

毎日効果です。
うちの両親の年齢では、
タブレットにかかった電話に出たり切ったりすることさえ難しいのです。

テレビで、ワクチンの予約をネットでやるというのを聞いてたら、だいたいが孫にやってもらった、と

便利だけど、たどり着くのが大変な人もたくさんいる

コロナが教えてくれた
色んなこと

受け止めて
考えよう

↑このページのトップヘ