2019年11月

いよいよ1週間です

昨日は月末で
思いの外疲れて
走らず

今日は10km

最初は重い気がしたけど
走れた

11月も終わりです

ドキドキしてきました


両親と妹夫婦とお肉食べてきました。
お腹いっぱい

今日は大型ゴミの日
近所であちこちに
ソファを見ました。

買ったときはフカフカ♥と喜んでいたけど、
そのうち、汚れて、段々邪魔になって
お金払って捨てる

我が家は広くないので
最初からソファ買ったことないけど
学習机が
邪魔
うちの子どもたちの後からだと思う
IKEAとかで、簡易でシンプル
将来も考えたタイプの学習机が出たのは
うちのは重くてデカイ
運ぶのも一苦労だったけど、捨てるにしても
運び出せるのか?あの時のように若くない
先のことなんて考えずに買ってた

昨年の炊飯器がそうだった
値段だけで購入したので、私以外米食べない少数なのに無駄に大きくあと少しずつ小さければ、普通に回収ゴミとして捨てれるのに
粗大ごみはお金もかかるしツキイチの予約制
面倒なので、無理やり小さくして捨てたw

次買うときは小さなものにしよう
冷蔵庫も

断捨離しようと思った掃除機
やっぱり欲しい
スティックタイプはスッキリだけど、吸引が難ありみたいで

従来のタイプで小型のものがいいかなぁ

和田さんが

はる


と呼んだ よんだ よんだ ←エコー 笑

今期、当然ながら観てる
中谷さん気持ちいいくらい適役
和田さんも優しい感じでこれまた適役
心くんも、仕事は出来るけど、家では心配なママをサポートする、小さいけどしっかり者が合ってる!
他の面々も、最初はハルに好意的じゃなかったのに、少しずつ心動かされていく感じが
楽しめています。

あと、

おっさんずラブ

前作は途中から観たのかな?
面白かったけど、今回も
吉田鋼太郎さんが、サイコーこれも適役
オトコ好きの代名詞になりそう
圭くんも、目覚めちゃったり?笑
声に出して笑ってしまいます。

そして
観たくないのに見てしまってる

リカ

高岡早紀さん、凄いわ
これもウマイというか彼女以外有り得ないね

そんなとこかな

キムタクのドラマも歯抜けで観てます

キムタクはどの役やってもキムタク
というか、キムタクありきで脚本書いてるのかしら?
鈴木さんの役も京香さんですね

ま、そんなとこです←何が?笑

朝から自分の予定があったのに、
先日寝坊した時女が気になり電話するも出ないので、予定変更して起こしに来た

ほっとけばいいのだけど
今日のは授業の一環と聞いていたので

あーもう!

と思いながら
子離れ出来てないじゃん!

でも、
お嫁にいくまでの間だし、
逆によかったこと見つけて

ほんと、イライラ減ったな
と思う

お酒がないのは
穏やかだ



お味見して、
気に入ったものをホールで注文してもらうためのお試しセット

のはず

我が家は

ホールで買っても
食べる人が下手したら私だけの罠

line_1574586083361

ケーキバイキングぽく
ひとりでイケるけど

子どもとはんぶんこしました。

いちばん左のラムのムースは
ひとくち食べて
わー!
となった

子どもはちょっとやで、大したことない

というけど、私はもうその少しが
すごく感じるようになった

旨がもわーとするので
食べたくない

ホールでもいけそうだけど

ヲタ姉が、グッズが欲しくてホール予約したらしく、実家送りにしたとのことなので
タダでケーキ頂きます!ヽ(=´▽`=)ノ

冷静に考えたらありえへんのだけど

ダイソンの掃除機が

7680円

今探したら、サイトが見つからないのだけど、


公式

とあるし

ブラックフライデー

で安いのか、と
あと残り6時○○分なんて出てるし
急がなきゃ!みたいな

ただやはり安すぎるので
調べてたら

NEW株式会社

家具が届かない
と先月訴えられてますね

PCもあったみたいです。

決済画面までいくとアウトみたいですね。

よかったー

書いて下ってた方、ありがとうございます、

↑このページのトップヘ