2015年08月

早期認知症(MCI)について、ホームドクターに相談に行きました。

現在まだ信憑性が高いものではないので、保険が適用されないため、どこのお医者さんでもできるわけではないとのこと。

医師曰く、最近認知症ブームらしく、私世代の人が来るらしい。

それで安心できるなら受けてみてもいいのではないか、
近くにやってくれるところがあり、その先生も知っているが、いい先生だと。

折角なので受けて帰ろうとしたら、診察終了

もう少し調べてみてから行くのもテかな。

明日からPTAなどで忙しいから、今日行ったんだけど、しばらく行けるかわからないし。

スクリーニングテストでも、ほぼ間違いないし、診断結果でなく、
また、そうであっても、断酒しかないのだから、

そう思って受診する気はなかったけど、

見つけてしまった。

久里浜式で高得点、病院でシロと診断された方。

受診すべきかな、と思った。

でも、もし、シロと言われたら、飲む?気をつけて?

飲んだら、自信ない‥

飲まないことは悪くないと思ってきた、

飲めと言われて断るのが面倒と感じる。

今までが酒ありきだったので、飲むよね?の流れにどう言い訳するかが、

それと信頼できる専門科が近くにあるのか、

それを考えると、ネットで見たその方の診断も確実なのか

受診するのもしないのも、
断酒するのもしないのも、

自分自身、自分が決めること。

アル症であるかどうか、より
問題飲酒を認めて
どうするが大切と思ってるのだけと。

今日父母とお昼ご飯に廻るお寿司屋さんへ行った。
ビールはと聞かれ、「いらない」と答えたらそれ以上何も言わなかったけど、

父が運転してるし、昼だし、
今まで当然のようにやってたの私だけど、
それをおかしいと思わない母。

旦那は、昼からはいいわ、って言うんだよね。これが常識ある普通の人なんだよね。

父『2日飲んで3日休んでる』
この1週間だけのことなら、コントロールできてるかわからんか。

母『1杯くらいなら飲んだほうがいいのに。全然飲まないとかするからおかしくなるんじゃないの。』MCIのこと

コントロールできる、体が教えてくれる母にはわからない。

話してないから知るよしもない。

もう、飲めないのですよ。コントロールできないんだ。

前はお酒飲んでるから覚えてないのかと思ってたけど、昨日飲んでないのに、

という話を子供にしたら、
『え飲んだん』と勘違いして、すげーリアクション

もう飲まないと信じてくれてんねんなぁ。

絶対やめないと。

このボケは、お酒のせいと思って、
飲んでないから止まると思ってた。

お酒のせいだけど、飲まなくても止まらない。

子供たちが心配してた通り、
近く検査に行こうと思う。

昨日TVで取り上げられていて、子供が録画してくれていた。

血液検査でわかるし、未然に進行を緩めることも可能とのことなので、

もう自分が信じられない。

*昨日電話で両親と我が家で落ち合う約束をしていたのだが、店を探して電話すると私が言ったので電話を待っていたと言うのだ自分の記憶に自信がないので、本気で受診しなければ‥

3年ぶりのライヴ

楽しかった、幸せだった。
明日からまた頑張れる、と同行者。

キーワード 17

ここだけの話~

サンクフル

初大阪ファイナル、初大阪Wアンコ

念願の

そして、涙

あのときのままの気持ちだったら、飲む暇なかったかなぁ‥

↑このページのトップヘ